僕らの応援するコウノトリ 産卵確認!
2016/01/02
豊岡市がコウノトリを野生復帰させた最初のコウノトリ。私たちの田んぼをえさ場にしている J0275 赤・黄黒黒ととJ0228 黄・緑黒青のペア。春に一度産卵するも、カラスに攻撃されて失敗していて、僕たちは4年続けて生んで巣立たさせたこのペアに最後の期待をしながら見守っていました。 昨日6月29日、豊岡市百合地地区人工巣塔の巣内で、2つの卵が確認されました。 良かったぁ。順調に育てば7月中旬に孵化し9月上旬に巣立つ見通し。 私たちは、人にとって、生物にとって安心安全な環境に配慮した農業を進めていますが、コウノトリが毎年巣立ってくれると、コウノトリのえさ場となる田んぼがある意味うまく維持できている証明になるように感じるのです。 良かった。 豊岡市の気温が全国一を記録した日の写真です。照りつける日差しのなかで、卵を守っているコウノトリ。自分も熱いので、くちばしを開いて体温調節しているんだろうなぁ。 ガンバってね。