新米第一号の田んぼはどこ
2017/08/10
ヤッホー INEKARIKUNです。
こんにちは。
ふと、もっともっとお米の安心をアピールするために、いま出荷している六方銀米はどこの場所の田んぼか、といった情報をお知らせした方がいいな、伝わるかなと思いました。
当組合では、作業履歴もとって栽培していますので、こんな情報でも参考にしていただければ。六方銀米出荷開始時の田んぼはここです。
3月に田んぼの溝掃除を村のみんなでおこなって、4月に村のみんなで苗箱に種まき、組合の近くのなわしろ(苗を育てる田んぼ)で10センチぐらいまで育てて害虫がつくといけないので、田んぼの草刈り、なかのたにの草刈隊作業、4月下旬にトラクターで田んぼのしろかき、5月5日にくまがい君といちやさんが田植えをして6月にも害虫がつくといけないので、田んぼの草刈り、なかのたにの草刈隊作業、稲刈りまで、組合長が水管理しました。
7月にも害虫がつくといけないので、田んぼの草刈り、なかのたにの草刈隊作業、9月2日に六方銀米の稲刈り開始、組合長が刈り取りその後、ひさちゃんが乾燥機、精米はてっちゃん!
はずかしいっていわれるから顔写真はやめておきますが、過去の記事でバレバレ!
おいしい六方銀米をどうぞ!