台風 がくるぞぉ 飼料用稲
2018/11/18
ヤッホー INEKARIKUNです。こんばんは。
台風が接近していて、ここ豊岡市では9月30日はほぼ1日中風雨で影響が出そうです。
ちらっと平成17年の一級河川 円山川の堤防決壊による大被害がよぎる。
中谷農事組合法人では、先日稲刈りが終わりましたので、田んぼのコウノトリ大豆が心配。。
但馬牛の飼育農家さんの飼料米は、3日ほど前に刈り取り、田んぼで乾き次第ロールにして持って帰られる予定でしたが、刈り取ったあとの台風出現。
刈り取ったままの状態で田んぼが大雨で冠水してしまったりすると、泥だらけになったり、ながれてしまったり。。
28日の中谷の集金日に会館に行ったかえり、よるの10時でもヘッドライトつけたトラクターで回収作業をされていました。。
がんばっておられるなぁ。
こうした努力の積み重ねで兵庫を代表する世界の但馬牛が育つんだなぁと感じたんです。
そして、翌朝、朝の7時頃目が覚めるとまだトラクターの音が。
てつや。。徹夜? ご苦労様です!!!!
そのあと、雨がパラパラと降ってきました。
お客様の声
お米 通販
六方銀米
マクロビ玄米
玄米激安
きれいな白米10kg
白米送料無料
7分づき
豊岡市中谷
農事組合?
納豆
感謝祭
草刈隊