6月のお米のサービス
2018/11/18
今月6月は、スーパー9割 減農薬 特別栽培米コシヒカリ六方銀米をお求めいただきましたお客様には次の2つのサービスを致します。
一つ目は 三鷹唐辛子使用の、その名も”米びつ当番”です。梅雨の時期は湿気が多くなり、 防虫剤 などを使っておりませんので虫がつきやすくなります。六方銀米の保管には十分気をつけてください。風通しの良い、冷暗所や冷蔵庫で、大きめのタッパーやペットボトルに密封していれるなどの対策が必要です。まるごとたかのつめが3本以上入っています。夏のお米などへの虫の混入を防ぎます。
二つ目は、私のおすすめ、神鍋白竹炭”KAGUYA”! 炊飯器 にいれて炊くと温度も上がり、 不純物 を 吸着 し、美味しくふっくらピカピカの長持ちするごはんが炊けます。
豊岡で環境を守り炭焼きをしている友人が作っています。私も使っていますし、決してごはんが真っ黒になったりしませんから安心してご利用いただけます。
使い終わった後、プランターなどに埋めると、水の無いときは炭から水が出て、水が多いときは水を含んでいてくれます。